2012年1月23日月曜日

韓国な夜

親愛なる埼葛地区会の皆さま、こんにちは。
地区会長の奥津雅史です。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!



まずは乾杯ビール、マッコリカクテル 前菜のナムル



焼肉やっちゃんの掲げる今年のテーマが


「医食同源の韓国料理 ~体にやさしい食べもの~」
「人を良くすると書いて食と読みます」


自分自身、更に深く韓国料理を学ぶため、

かなりの頻度で潜入調査に行ってます!(/・0・)

続いては刺身盛り 
やや甘めの醤油に卵黄を溶いたタレで



韓国は李氏朝鮮の王朝時代があったので

宮廷料理が多いのも1つの特徴です。
定番の海鮮チヂミ カリッとしています


韓国の宮廷料理で有名なところでは、

「九節板」とか 「韓定食」などがあります。

皆さまには馴染みがないかも知れませんが

宮廷料理は辛くないのが1つの特徴です。
ここらで南高梅酒をロックでいただきます(>_<)


韓国の辛い料理の歴史は大陸が育む肥沃な土壌と

あの寒さが生み出した生きる知恵だと言えます。


その辛い料理の元になる「唐辛子」は

元々韓国にはありませんでした。



皆さんご存知の、かの豊臣秀吉の朝鮮出兵の時に

加藤清正が持ち込んだのが始まりだと言われています。
「蒸しサムギョプサル 」サンチュウ、え胡麻の葉に
サムジャンを塗っていただきます!(^0^*
(肉が、かっ、硬い!!うーん残念!(゚口゚;))


それからわずか400年余りでキムチやチゲ鍋など、

これだけの料理と文化を作り上げたのです。



「キムチ」に至っては世界中が認めた漬物です。
その理由は二次発酵させたキムチは

乳酸菌の含有量がなんとヨーグルトの約100倍

という脅威の発酵食品だからです!!


「タッカルビ(鶏カルビ)」これも辛いです!(゚O゚;;


今は「塩糀」などの発酵食品ブームです。

これも超高齢化社会が生み出した1つの現象です。



「不老不死」に憧れた過去の権力者のように、

いつの時代も人々は「健康で長生きしたい」ですよね。



※ちなみに先日岩槻の行政が企画した「キムチ教室」

20人募集のところ70人の応募がきました!(゚口゚;)


あまりの多さに急遽、30人まで枠を拡大しました。

もちろんその中に、当店スタッフが一人潜り込んだのは

言うまでもありません! (o≧▽≦)o
やっぱり最後は「冷麺」で〆ました!☆(*^-゚)人(゚-^*)☆




















0 件のコメント:

コメントを投稿