2011年10月31日月曜日

赤坂の夜

親愛なる埼葛地区会の皆様、こんばんは。
地区会長の奥津雅史です。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!

写真は馬渕澄夫元国交大臣

先日、藤田さんに誘われて赤坂の某中華料理店での

馬渕議員との懇談会に行ってきました。


馬渕議員の「中小企業経営者と話がしたい」

との要望から実現した集まりでした。


その名も「まぶだち会」

写真は「超人バロムワン」の高野さん
一緒にバロムクロス!!


馬渕議員は若くしてアメリカに渡り、

クレジットカードの端末機で数億円の財を成したそうです。


その資金を元に議員になる決意を固め帰国。

そして今では大臣まで努める位置にいらっしゃいます。


参加していた女優さん とツーショット

馬渕議員は弁舌爽やか、誠実且つ正直、

非常に頭の良い方、という印象でした。


菅総理の下、震災後94日間

原発処理の任務に当たられていたそうです。


空、海、地下へと流れ出る放射能の現実を

正直にお話してくれました。


馬渕議員には、今こそ真摯にこの国の行く末を守る、

「バロムワン」級のヒーローになってほしいですね。


宮城から来た震災ボランティアの澁谷直美さん

またしても逆光に悩まされました









2011年10月26日水曜日

全県経営研究集会

親愛なる埼葛地区会の皆様、こんにちは。
地区会長の奥津雅史です。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!



写真は全県記念講演での「(株)あさ開 村井社長」


10月22日(土)、やや湿気を帯びた蒸し暑い雨の中、

志木「ベルセゾン」で全県経営研究集会が開催されました。


各分科会のあと、

「伝統と革新」というテーマで講演が始まりました。


明治4年創業、140年の歴史ある造り酒屋さんです。

自らを「ただの馬鹿なボンボンだった」と仰っていました。


転機はある方に

「あなたの会社は岩手県に必要ですか?」と

問われたときだったそうです。


ん?、果たしてうちの会社はどうだろう…?

無くても誰も困らないのではないか…?


この言葉に衝撃を受けた村井氏は

さっそく全社を挙げてのグループ討論を開催しました。


テーマは「我が社の本当のお客様は誰だ!?」


しかし誰からも答えが出ません。

何度開催しても誰もわからないのです。


そんなとき1人のパートさんが一言。

「あたしなんかプシュとフタを開けた時がうれしいよね!」


写真はサンヒルズWESTコースNO.1


そうです、本当のお客様は「フタを開ける人たち」

エンドユーザーの人たちです。

決して大量に注文してくれる酒屋の社長ではありません。


では、→人々はいつ、なぜフタを開けるのか?

→喜び、くつろぎ、楽しい時間のとき。


そうか、我々は「酒」じゃなく人々の

「喜び、くつろぎ、楽しい時間を売っているんだ!」
気づきの瞬間でした。

ここからこの会社の躍進が始まります。

いいワイングラスをもらえば
いつもよりいいワインを飲みたくなる。

グラスの販売も始めます。

地産地消に努め、この地域に必要な商品、
必要な会社づくりを推し進めました。

今では、
①向こう一年間売上ゼロでも給料を払える会社
②社員に万一の場合、高校卒業までの学費負担、
③年に一度の家族旅行には5万円の手当支給
などなど、
様々な全社員、物心両面の幸せを
実現するための制度を実現しています。

「全県の講師はハズレがない!」
噂に違わぬ、素晴らしい記念講演でした。

参加登録も358名となり、
実行委員長の白石さんもホッとしていました。

2011年10月16日日曜日

夢の60台を目指して

親愛なる埼葛地区会の皆様、おはようございます。
地区会長の奥津雅史です。

今日の散歩は10673歩、約1時間20分、約7.5km
少し湿度が高く、たっぷりの汗を気持ちよくかきました。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために

「笑顔で楽しく」生きましょう!

写真はディアレイクカントリークラブのNO1. 393yards. par4 

左右OBの打ち下ろしホール
今週も金曜日にゴルフに行ってきました。
結果は46、38、84回でした。

やはり前半にOBを2発打ってしまい撃沈。
なんでもないpar5の第2打で右に左に2連発!
我ながら本当に情けない…


写真はゴルフの弟子であり親友の「ナイトインササのチーママ」

彼女は48、52、100回。

師匠、危うく前半負けるところでした!!(汗)


先日もお話した通り、昨年末から更なる進化を目指して

スウィング改造に着手しています。


具体的にはいわゆる「ボディターンスウィング」です。

極力手を使わずに「体の回転で打つ」というやつです。

徐々に身に付いて来てて、いい感じなのですが

ときどき手が「悪さ」をしでかします。

お昼は栃木名産「もち豚のデミグラスソース」をいただきました。
微妙… しょうが焼きの方が数倍美味いかな!


途中まで順調にきていても、何故か急に力が入り曲げてしまう
というよりも「コントロールできなくなる」のです。

所詮付け焼刃! まだまだ本物ではありません。
なんといっても10年計画の1年目ですから
ゆっくりと身に付けたいと思います。



写真はNO8. 355yards. par4. をグリーンから望む 

真っ直ぐの強烈な打ち上げです

うちの弟子は最近、5ラウンドすれば3回は100を切ります。

ベストはハーフで40、ラウンドだと92回です。


今年は主にパッティングを教えました。
完全な手打ちだったので「ショルダーストローク」に変えさせて
距離感の法則も教えました。

今では3パットが格段に減り、ショートパットも外しません。

これからの課題はアプローチです。
「死に球」が打てるようになれば

いよいよ彼女も80台です。


自分も負けていられません、頑張らねば!! 


ではまた。


2011年10月13日木曜日

猿の惑星

親愛なる埼葛地区会に皆様、こんばんは。
地区会長の奥津雅史です。

今日の散歩は久々に岩槻サイクリングロードにて
12531歩、約1時間半、約8.8km。
刈り入れの終わった丸坊主の田んぼ道を
気持ちよく歩きました。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!


写真は「ステーキガスト」の大葉おろしステーキ。

あごの訓練にはもってこいです!



このステーキを頂いた後、ついに観てきました

「猿の惑星/創世記(ジェネシス)」。


自分は昔から大の映画ファンで、特に「猿の惑星」は

もっとも好きな作品の一つです。


第1作での猿に支配された惑星という設定に

子供ながら本当に心が躍り興奮しました!


そしてあの衝撃のラストシーン。

今でもはっきりと脳裏に焼きついています。

写真は某日の岩槻警察署
先日の事故がついに人身扱いになりました。



今回の「猿の惑星/創世記(ジェネシス)」はその名の通り、

猿のシーザーが人間の手から離れ独立していく道を

自ら選択する、という切なくも逞しい物語です。


第2作、第3作と続く予感を彷彿させてくれます。

猿好きには今からとても楽しみです!


是非お時間と興味のある方におススメしたい映画です。

奥様やお子さんを誘ってみてはいかがでしょうか。

写真はあの池袋大勝軒系列の「岩槻優勝軒」
濃厚つけそば 中盛 麺380g

月平均、新作を5~6本観る映画マニアの奥津が

これからもぞくぞくと新作をご紹介します。

乞うご期待。


2011年10月10日月曜日

ゴルフコンペ

親愛なる埼葛地区会の皆様、こんにちは。
地区会長の奥津雅史です。

本日の散歩は、11224歩、約1時間半、約7.8km
少し湿気があって気持ちよく汗をかきました。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!


写真は「つつじヶ丘カントリー倶楽部」 NO9 344yards par4
ティーグラウンドから望む景色


先日、大宮にある「佳佳」という小料理屋さんのコンペに

小山さん、藤田さんと一緒に参加してきました。


第1回目の記念すべきコンペということで

主催者、参加者共にやや不慣れな緊張した面持ちで、

それでいて和気あいあいとした雰囲気で始まりました。


お店の方以外はまったく面識のないメンバーだったので

逆に落ち着いてプレーに集中できました。


さて、自分の成績ですが、

前半44、後半39、合計83回の平凡なスコアでした。


写真は大好物の「鶏南蛮定食」です。
甘酢とタルタルのタレが絶妙の一品!


前回もお話した通り、取り組んでいるスウィングの改造が

やや身に付いてきていますが、なかなか結果が出ません。


この日は自分的には、とても調子が良かったです!

いい感触を持って大人しくそっとスタートしたのですが、

前半にOBを3発打ってしまいました…。


やはりスウィングがまだ自分のモノになっていないので

ちょっとした力の入れ具合の違いでブレてしまうのです。


自分の悪い動き、クセは十分に理解していますので

また次回に向けてチャレンジしたいと思います。


「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とする」

             by  宮本武蔵







2011年10月7日金曜日

スティーブジョブズ

親愛なる埼葛地区会の皆様、こんばんは。
地区会長の奥津雅史です。

今日の散歩は、10747歩、約1時間15分、約7.5km
涼しげな風の中、汗もかかず爽やかに歩きました。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために

「笑顔で楽しく」生きましょう!

写真は今日の散歩道




さて、米電子機器大手アップルの共同創業者の

スティーブジョブズ氏が亡くなりました。


「ipod」や「iphone」「ipad」など、

次々と革新的な大ヒット商品を世に送り出し、経営不振だったアップル社を

世界最大のIT企業に導いたカリスマ経営者でした。


1976年、大学を中退した後に自宅のガレージで友人とアップルコンピュータを創設。

マウスを使った家庭用パソコン「マッキントッシュ」を開発し、

これが世界的な大ヒットとなり若手企業家の仲間入りを果たしました。


しかし、経営対立から1985年に会社を追われることに…。


その12年後の1997年、見事に復帰を果たし数々の革命を起こします。


先に述べた3つの大ヒット商品。

世界中から

「10年間で3度の革命を起こした」として彼は伝説になりました。


そんな彼の最初の夢は

「テキサスのおばさんでもできるコンピュータを作ること」


彼の夢は見事に現実になりました!


今では誰もが自分の手のひらの中で「iphone」をいじっています。

オバマ大統領が彼の功績を称えて、

「皮肉にも彼の作った端末で世界中の人々が彼の死を知った」

と「iphone」になぞらえたコメントが印象的でした。


そんなスティーブジョブズ氏に敬意を払い、

彼の有名な言葉で締めくくりたいと思います。


「Stay hungry. Stay foolish.」
訳:「ハングリーであれ 愚かであれ」

ご冥福をお祈り申し上げます。合掌。

2011年10月2日日曜日

OB

親愛なる埼葛地区会の皆様、こんにちは。
事故にもめげず、元気いっぱいやる気満杯の
地区会長の奥津雅史です!

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!

さて先日、地元ゴルフ会のコンペがありました。
「箕輪ゴルフ会」と言います。

年間4回の開催で今回が第93回目。
実に23年以上続いている素晴らしい会なのです。

その歴史あるゴルフ会で名誉なことに
自分は競技委員長の役をいただいています。




写真はディアレイクカントリークラブ10H
セカンド地点からグリーンを望む



このゴルフ会に入会して約10年が経ちます。


この会は地元のある小さな一つの地域が発祥で


地名で言うと「箕輪」という本当に小さくマイナーな会でした。



しかし、会員一人ひとりが本当に大切にしてきた会なので


いまでは総勢50名近い会員数を誇っています。



毎回の参加者も25~30名という盛況ぶりです。



その理由としては、


①規約がしっかりしていること。



②運営を含めた役割分担が明確であること



③問題をすぐその場で解決している



もちろん、その他ありますが


簡単に言うと、この3点に尽きると思います。



企業経営もゴルフ会運営もコツは同じようです。



写真は3H.370yardsのミドルホール
この大事なところでOBを打ってしまいました



自分の結果はというと、39、45、84回でした。



前半はパット数14と粘って何とか39。


ところが後半にOBを2発打ってしまい、
挙句にショートでもダボを打ち、45回。



昨年末から取り組んでいるnewスウィングが


少しづつ身に付いてきています。




目標は10年以内に60台を出すことです。




今までの最小スコアは71なのですが、


それも5年ほど前のスコアになります…。



そのときは18ホール中、なんと17ホールでパーオン!


前半38、後半33、で71回でした。


本当にちょっとした工夫で激変したのです!!



「ビハインド・ザ・ボール」


トップから1ミリも飛球方向に突っ込まない!
たったそれだけでした。



本当にゴルフは奥が深くて難しい、


そして最高に楽しいスポーツですね。



奥津雅史の「ゴルフ珍道中」はこれからも


順次ご報告申し上げます。



自分の会長任期中に60台のご報告が


出来れば最高に幸せですね。



ではまた。





2011年10月1日土曜日

サンドイッチ

親愛なる埼葛地区会の皆様、こんにちは。
地区会長の奥津雅史です。

めっきり涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
風邪など引かぬように、ご自愛くださいませ。

本日も自社と社員の輝かしい未来のために
「笑顔で楽しく」生きましょう!



写真は見るも無残な我が愛車「eagle2号」



実は昨日AM9:40、岩槻でオカマを掘られました!!
4台の玉突き事故の前から2台目で、
幸い体の方は大きな怪我もなく無事でした。

信号待ちで1番前に軽自動車、2番目に私。
3番目に荷物満載の2トントラック。

そこへほぼノーブレーキのトラックが「ドカーン!!」と!!
後ろの満載トラックがそのまま我が愛車に全重量を預けてきました!




写真は最後に突っ込んできた全責任を負う羽目になってしまったトラック




見事につぶれた愛車のボンネットとバンパー




ガンガッ! ガーン!!


あっという間にサンドイッチ状態!!
本当に一瞬の出来事で瞬間的には何が起こったか理解できません。


しかし不幸中の幸い、特に大きな怪我には至りませんでした。
もし運が悪ければ! と考えると恐ろしいですね。


ある方には、
「やっぱり車だよ!軽だったら危なかったよ!」と言われました。

つぶれて完全にめくれ上がってしまったバンパー
でも、エアバッグは出ませんでした!




本当に久しぶりに事故に遭いました。


自爆以外だと25年振りぐらいになりますか!
なので段取りがなかなかうまく行きません。


4人とも会社や自動車屋、保険屋には連絡したのですが
肝心の警察への連絡を忘れてたりして…。


まぁ慣れるものではないので仕方ないでしょうね。


今日は先日の楽しいゴルフコンペの予定でしたが

それはまた近日中にご報告いたします。


これから神社とお墓にお礼参りに行かせていただきます。

では。